このような疑問にお答えします。
早速、無責任な答えですみません。はっしぃです。
僕自身、雑記ブログも特化ブログも運営して、3年が経過します。
先述の通り、雑記ブログも特化ブログも、それぞれ良し悪しがあるため、どっちがいいというのはありません。
ただ、僕の経験から初心者は「雑記ブログで慣れる→その後特化ブログを作る」という流れがいいのではと思います。
ここからは雑記ブログと特化ブログのメリット・デメリットをお伝えしていきます。
もくじ
雑記ブログと特化ブログの違い
- 雑記ブログ→テーマやジャンルが決まっていない
- 特化ブログ→テーマやジャンルが決まっている
このような違いがあります。
このあったか橋は雑記ブログです。グルメやパラレルワーカーの働き方など、テーマやジャンルに縛りはありません。
一方、特化ブログは美容やコスメ、グルメだけなど、テーマやジャンルが絞られています。
この違いを意識して、雑記ブログと特化ブログのメリット・デメリットをお伝えしていきます。
雑記ブログのメリット
雑記ブログのメリットは下記が挙げられます。
- 始めやすい
- ネタが尽きないから続けやすい
始めやすい
雑記ブログのメリットの一つとして、始めやすいという点が挙げられます。
書くテーマやジャンルが決まっていないので、最悪日記感覚でも始められます。(アクセスが集まるかはさておき)
その日読んだ本、足を運んだカフェの情報、作った料理…記事にしようと思えばいくらでもできそうですね。
始めるハードルの低さは雑記ブログのメリットですよ。
ネタが尽きないから続けやすい
ブログに書くネタがないから続かない〜となる人、実は結構多くいます。
しかし、雑記ブログはジャンルやテーマが決まっていないので、ネタが尽きることはほぼありません。なんでも書き放題。
そのため、特化ブログと比べて続けやすいのはメリットです。
ブログの記事ネタについては「ブログネタの探し方!ピンチや生活の困ったことがヒント」の記事でも解説しているので参考にしてください。雑記ブログであれば、ネタは無限です。
雑記ブログのデメリット
雑記ブログのデメリットは下記になります。
- なんでも書けてしまう
- 収益化しづらい
それぞれ解説します。
なんでも書けてしまう
実はメリットでもあり、デメリットでもあります。
なんでも書けるあまり、日記的な記事を書いてしまうこともあります。
結果的に、SEOで上位が取れず、誰にも読まれずに埋もれていくことにも。
ブログを日記的に使うのはもちろんOKですが、PV数や収益を考えた時に、なんでも書けるは雑記ブログのデメリットになり得ます。
収益化しづらい
益化しづらい点も雑記ブログのデメリット。
ジャンルやテーマに縛りがない分、専門性がないなと読者に感じられてしまうことも。
PV増や収益化を目指すのであれば、雑記ブログでもテーマを5つぐらいに絞るのがおすすめです。
ある程度の専門性が見えることで、ブログに対する信頼性もアップします。
特化ブログのメリット
特化ブログのメリットは下記の通り。
- 収益化しやすい
- SEOに強い
アフィリエイトで収益化を目指すのであれば、特化ブログがおすすめ。
収益化しゃすい
収益化しやすいのは専門性の高い特化ブログ。
読者の回遊率も上がり、リピーターがつくのも特化ブログの魅力です。
ASPに案件のあるジャンルで特化サイトを作ると、大きく稼ぐこともできます。
収益化を狙ったり、アフィリエイトサイトを作るなら、特化ブログがおすすめです。
SEOに強い
ジャンルやテーマを絞って記事を積み重ねていく特化ブログは、SEOにも強くなる傾向にあります。
検索結果の上位を取りやすいということですね。
同じようなテーマ・ジャンルの記事がブログ内に蓄積されることで、Googleからの評価がアップし、検索でも上位に表示されるように。
検索上位が取れると、PVが伸び、収益にもつながりやすくなります。
特化ブログのデメリット
収益化やSEOに強い特化ブログですが、デメリットもありますよ。
- ネタが尽きる
- 単純に飽きる
それぞれ見ていきましょう。
ネタが尽きる
特化ブログのデメリットとしては、ネタが尽きてしまう点が挙げられます。
テーマやジャンルが絞られていると、どうしても記事の作成が難しくなります。
ネタ集めのために経験や勉強も必要になるので、書くジャンルに対して熱量があるかも重要です。
また、あまりにニッチなジャンルで特化ブログを作ってしまうと、そもそも検索する人が少なく、PVが伸びないというデメリットも。
継続性で言うと、雑記ブログの方が上ですね。
単純に飽きる
ネタが尽きる前に、単純に飽きてしまうのも特化ブログのデメリット。
僕自身もいくつか特化ブログを立ち上げてみましたが、半分以上が飽きてサイトの更新をやめてしまいました。
そのジャンルに熱量がなかったら、目的を見失い、飽きてしまう恐れもあるので注意が必要です。
初心者は雑記ブログでスタートするのがおすすめ
結論ですが、これから始めてブログをスタートさせる人は、雑記ブログがおすすめです。
ジャンルやテーマが決まっていないため、始めやすく、書くことの練習にちょうどいいです。
ただし、カテゴリーは3〜5つ程度にして、ゆるくジャンルやテーマを絞っておくといいでしょう。
先述の通り、「なんでも書ける」はデメリットになり得ます。
自分の得意分野や経験したこと、知識のある分野で3〜5つぐらいのジャンルを決めて書き始めるといいですよ。
ブログの始め方は「【初心者向け】ワードプレス(WordPress)ブログの始め方を解説【画像でイチから】」の記事で解説しているので、参考にしてみてくださいね。
収益化を狙うなら特化ブログに展開
初心者はまずは雑記ブログで記事を積み重ねるのがおすすめ。
ただし、ブログ運営に慣れてきて、大きく収益化を目指すなら特化ブログを作るのがいいでしょう。
雑記ブログで「この分野はもっと書けそう」と感じるカテゴリーがあれば、そのジャンルで別にブログを立ち上げてみるのもありですよ。
僕自身も、雑記ブログを始め、のちに立ち上げた特化ブログで収益化に成功しました。
どちらもやってみて、自分に合うブログ運営の方法を身につけてください。
雑記ブログと特化ブログはどっち?まとめ
雑記ブログと特化ブログはどっちを選ぶべきかのまとめです。
- 初心者は雑記ブログで始める
- ブログ運営に慣れてきたら特化ブログをやってみる
- 雑記・特化の良し悪しを体感して、ブログ運営を
僕自身が雑記ブログ→特化ブログという流れだったので、自然とこの流れがおすすめなのではと感じています。
まずはブログ運営やワードプレスの操作に慣れ、その後特化ブログで収益化を狙っていくといいでしょう。
先述の通り、雑記ブログでも大きく稼げている人もいるので、必ず特化ブログをやる必要はありません。
あくまでもどちらも経験してみて、自分にあった運営方法でブログを楽しむのが最善ですよ。