プライオリティパスのメリット・デメリット【安く保有する方法も解説】
どうも、はっしぃです。 海外旅行の際に役に立つ「プライオリティパス」。 プライオリティパスを持つことで、国内外にある対象の空港ラウンジが使い放題になります。 そのプライオリティパスを僕も入手できたので、メリットやデメリッ…
どうも、はっしぃです。 海外旅行の際に役に立つ「プライオリティパス」。 プライオリティパスを持つことで、国内外にある対象の空港ラウンジが使い放題になります。 そのプライオリティパスを僕も入手できたので、メリットやデメリッ…
どうも、はっしぃです。 スマホに残った写真、みなさんどうしていますか。 僕は以前まではGoogleフォトで管理していたのですが、容量も圧迫されてきたので、AmazonプライムのAmazonフォトズに保管するようにしました…
どうも、はっしぃです。 2017年にフリーランスになっては4年。毎月国民年を払っています。 そんな国民年金ですが、毎月の支払額を少し多くすることで、将来もらえる年金が増える「付加年金制度」というものがあります。 僕も2年…
先日、4年間利用したワイモバイルを解約し、UQモバイルへキャリアを切り替えたはっしぃです。 初めてSIMフリー版のiPhoneを購入し、SIMカードだけUQモバイルで契約。 ここではワイモバイルからUQモバイルへの切り替…
どうも、はっしぃです。 先日、伊丹空港を利用する機会があったので、カードラウンジに潜入してみました。 かなり快適な空間で、2時間ほど滞在してしまった。。。 伊丹空港で飛行機の出発までに時間がある人はチェックしてみてくださ…
どうも、はっしぃです。 先日、羽田空港を使う機会があったので、早めに行ってみてカードラウンジを使ったのでブログで感想を残しておきます。 他の空港にあるカードラウンジと異なり、手荷物をチェックする保安検査場の後にもラウンジ…
例年7月に実施されているAmazonプライムデー。 2020年は新型コロナウイルスの影響もあってか、10/13(火)〜10/14(水)の2日間で開催されます。 ここではAmazonプライムデーで安くなりそうな目玉商品をピ…
どうも、はっしぃです。 我が家では定期的に断捨離を行います。 断捨離をするメリットとしては下記の通り。 家がすっきりする 自分が持っている荷物を把握する 自分にとって本当に必要な物を見直す 断捨離をすると上…
どうも、はっしぃです。 この記事では僕が実際に読んでよかったなぁと思う本をジャンル別にご紹介します! 感想はつけていないので、本当に並べているだけですが、気になる本があればぜひ読んでみてください。 目次 ライティング系の…
2017年9月。独立を記念して購入したMacBook Air。 2020年になって、度々、突然電源が落ちるようになりました。 結果的に、アップルストアでバッテリー交換をしてもらい、今では快適に使えているのですが、これまで…
どうも、はっしぃです。 ここ数年検討していたレーシックを品川近視クリニックで受けてきました! てなわけでレーシック手術をしに来ました。 ちびりそうです。 pic.twitter.com/WTcogh8kni &mdash…
どちらも当てはまるはっしぃです。目の疲れ、気になりますよね。 僕も日常的に目が疲れているのですが、そんなななか友人から「めぐリズム」をいただきました。 存在は知っていたのですが、使ったのは初めて。使ってみたところ、 と感…
どうも、30代フリーランスのはっしぃです。 今回は、ブランド腕時計を探しているけど、ロレックス以外の腕時計がいい!という人に向けて、おすすめの腕時計ブランドをお伝えします。 どうやって高級ブランド腕時計を探…
どうも、はっしぃです。 先日、福岡空港を使ったので、その時に合わせて国内線にあるカードラウンジ「ラウンジTIME/ノース」を利用。 使ってみた感想や使い方を記事に残しておきますね。 ※ちなみに国際線のラウンジについては「…
どうも、はっしぃです。 2020年の年末年始は、12/29〜1/3と6連休。 しかし、新型コロナウイルスの影響もあり、外に出づらいという状況も。。。 そんな状況ですが、6日間何もしないのもなぁと思い、どうやったら暇つぶし…
どうも、はっしぃです。 僕自身、大学時代にたくさんのアルバイトをし、たまには派遣として働いていたことも。 今回は自分自身のアルバイトや派遣経験を通して、務めるのが簡単だったなぁと感じるお仕事を紹介していきます。 これから…
どうも、はっしぃです。 先日、中部国際空港(セントレア)を使う機会がありました。 その際に第2プレミアムラウンジ セントレアを使ったので、ブログでも感想を残しておきます。 結論だけお伝えすると「快適すぎてびっくり」です。…
かつて、こんなこと言われたはっしぃです。 そんな僕ですが、この言葉の通り、在宅ワーカーしていると、体重が増加しました。完全に言い当てられましたね。 しかし、2019年4月ぐらいから家でできるトレーニング等々を始めたことで…
どうも、はっしぃです。 最近は筋トレにはまっているのですが、ついにプロテインを購入しました。 と思ったら、明治の方から試供品をいくつかいただくことができました。 https://twitter.com/hassi1222…
「好きなことで生きていきたい!」 こんな言葉を聞くようになってずいぶん経ちました。もはや2周ぐらい回って、最近では全然聞かなくなりました。 どうも、はっしぃです。バスケチームを運営して、先日でまる3年が経ちました。はやい…