どうも、長崎県は諫早市出身のはっしぃ(@hassi1222)です。
以前は大型デパートの西友やマクドナルド、ミスタードーナツやケンタッキーがあった諫早駅前。
今は、それらの店はなくなってしまい、大変寂しい状態に。
しかし、先日帰省した際に、美味しいランチスポットを発見!
諫早駅前でランチするなら、チェックしましょう。
魚屋である「竹野鮮魚店」
お邪魔したのは、魚屋もやっている竹野鮮魚店。
実はこの中でランチも楽しめるのです。
店内に入るまでの通路にはポップやサインがいっぱい。
中には2018年からJ1に上がるサッカーチーム「V・ファーレン長崎」のでかい垂れ幕も。
地元の方やチームと繋がっている温かいお店ですね。
刺身も焼き魚も、魚屋の新鮮魚でいただきます
メニューは魚屋さんだけあって、新鮮魚をメインに使ったメニュー。
刺身はもちろん、焼き魚も煮魚も、揚げ物まで豊富にスタンバイ。
たった600円で食べられる日替わりもあったり、財布を気にする人にも優しい値段設定です。
どれを頼んでも、クオリティが楽しみですね。
一番人気の「刺身定食」(780円)をオーダー
一番人気は780円の刺身定食。
シンプルにご飯、味噌汁、漬物、刺身盛り合わせの定食です。
刺身は、サーモンやタコ、イカなど新鮮そのものの鮮魚が5種類。
長崎は島も多く魚が美味いんですが、それにしても安い。。。
また、お味噌汁にもお魚が。
魚のダシがしっかり染み出ていて、飲むだけでほっこりになります。
やっぱり魚でダシをとったお味噌汁は、香りも味わいも格別。
こんなハイクオリティな定食が諫早駅前で味わえるなんて、思ってなかったなぁ。。。調査不足!
海鮮ケーキに駄菓子、懐かしの品まで個性ある一軒
お店で見つけたのが、この「海鮮ケーキ」。
ケーキをお刺身だけで作ったもので、一つ3800円。
甘いものが嫌いな方やお刺身好きな人に喜ばれそう!ローソクは置けないさそうですが。
また、お店ではお持ち帰り用の刺身も用意されています。家で食べたい人は魚屋感覚でオーダーが可能。
この日はイワシやアジ、貝柱などが並んでいました。
量や予算も、お客の要望に合わせて、作ってくれるとのこと。
500円で1人前から頼めるのも嬉しいサービス。
他にも店内では不思議と駄菓子が販売されていたり、
懐かしの黒電話やファミコンが置かれてあったり。
このあたりは謎です。笑
お店のこだわりなのでしょう。
SNSでの発信もしっかりされており、諫早では珍しい一軒!
https://twitter.com/misakana335/status/947740042847571968
もし、諫早に居てまだ行ったことない、初めて諫早に行くけどランチ場所に困っている。
そんなあなたはぜひ刺身を味わいに行ってみてください。
故郷でいい一軒に出会うことがありました!
それでは!
・TEL:0957-23-1795
・営業時間:8:00~18:00(ランチは11~14時のみ)
・食べログ:
コメントを残す