どうも、福岡グルメブロガーのはっしぃ(@hassi1222)です。
久々に王道の博多とんこつを食べに行ったのでシェア。
福岡に観光で訪れた人は、ぜひ行ってみてほしい一軒ですよ。
もくじ
渡辺通りにある「博多だるま」
![](https://warm-bridge.com/wp-content/uploads/2017/12/IMG_9341-1024x768.jpg)
今回お邪魔したのは、渡辺通りの路地裏にある「博多だるま」。
観光雑誌や地域情報誌には必ずと言っていいほど載っている名店です。
駅からも10分以上歩くし、立地は良くないんですが、平日昼でも行列ができるほど。
休日は恐ろしいことになるので、ランチタイムは外して足を運びましょう。
人気過ぎて有名人も多数来店!安室ちゃんも来てるよ!
![](https://warm-bridge.com/wp-content/uploads/2017/12/ae2fbceaedd8c3e7accf956ea9b26ec9.jpg)
プレハブ小屋を改良したような店内。
壁にはこれまで来た有名人のサインがずらり。
安室ちゃんのサインとかあったよ。めちゃ貴重ですね。
そのほか、大物歌手やアイドル、芸人など様々なサイン。
その人気ぶりが伺えます。
入店したら券売機でチケットを
![](https://warm-bridge.com/wp-content/uploads/2017/12/IMG_9342-1024x768.jpg)
メニューがこちら。
ラーメンを中心にいたってシンプル。
サイドメニューはおにぎりと一口餃子だけなんですね。
ラーメン一筋の気合が伝わってきます。
ご覧の通りラーメンは一杯700円とやや高め。
しかし、食べる価値ある一杯ですよ。
頼んだのは「ラーメン玉子入」
![](https://warm-bridge.com/wp-content/uploads/2017/12/IMG_9343-1024x768.jpg)
ちょっと贅沢にラーメンに玉子をトッピングしてみました。
まるっと一つ玉子が入っています。
スープからは、ずっしり重さのある香りが。
しかしいざ飲んでみると、そこまでくどくなく、比較的飲みやすい。
博多らしい極細麺で、しっかりスープを絡めていただきましょう。
![](https://warm-bridge.com/wp-content/uploads/2017/12/IMG_9344-e1514450405220-1024x768.jpg)
ズルズルと箸が止まらなくなる旨みです。
シンプルだけど、ラーメン好きははまりそうな味わい。
もちろん、麺は固めがおすすめです。
ボリュームとしては一杯じゃ物足りないので、替え玉をしちゃいましょう。
一杯目でのスープの飲み過ぎには注意。
とろっととろけるチャーシューも格別ですよ。
他県にはない名店。観光で訪れて
ShinShinと同じく、他の県にはないお店なので、福岡観光で来た際はぜひチェックしましょう。
博多らしい濃厚豚骨が楽しめますよ。
それでは!
・TEL:092-761-1958
・営業時間:11:30~24:30(LO翌24:00)※元旦は定休
・食べログ:
この記事を読んだ人はこちらの記事も読んでいます
●ジャンル別!福岡グルメブロガーが厳選するおすすめの美味しいお店まとめ
●深刻な宿不足!ライブで福岡のホテルが取れない時に注目すべき2つのエリア
●【中洲】数々の著名人がうなる一杯!観光の〆は「ラーメン海鳴」がおすすめ
コメントを残す