福岡移住におすすめ!博多や天神も徒歩圏内の「祇園」の魅力まとめ

どうも、福岡在住ブロガーのはっしぃ(@hassi1222)です。

福岡に来て3年半、祇園に引っ越してきて1年ちょっとが経ちました。

今日は祇園在住の僕が、福岡へ移住するなら祇園に住むことをおすすめする理由を書いていきます。

「福岡転勤なったけど、どこが便利なんやろうか…」と悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください〜。

祇園なら天神・博多・福岡空港へのアクセスが抜群!

祇園の魅力はなんたって、その立地の良さ。天神や博多はもちろん、福岡空港へのアクセスも便利です。

天神へは徒歩15分

福岡市で都心といえば「天神」。

祇園からだと、徒歩15分〜20分の距離にあります。

僕はお散歩好きなので、ちょうどいい距離感なのですが、歩くのが嫌という人はバスに乗っちゃいましょう。

バスだと信号にもよりますが10分程度です。しかもなんと100円で行けちゃいます。

東京や大阪なら、頻繁にバスや電車を使い、その分お金がかかります。

祇園に住むと、交通費だけで大きな節約になりますよ。

博多も徒歩10分内。そして祇園駅と地下直結で雨に濡れない

天神と比べると博多寄りの街の祇園、。

博多までは歩いて10分程度になります。

しかもなんと地下鉄の祇園駅と博多駅は地下道でつながっており、徒歩で行けるのです。

雨が降っている日はさっさと地下道に潜って、博多まで行っています。

傘を差す時間は2、3分ですね。ありがたや〜。

博多からは新幹線やJRの在来線も出ているので、旅行の時も近くて便利ですよ〜

福岡空港へは、地下鉄で8分という近さ!

飛行機をよく利用する人は空港へのアクセスも気になるはず。

地下鉄を使えば、祇園駅から福岡空港までなんと3駅!

所要時間だと、10分かからないくらいですね。

本気出せば、空港までチャリでも行けるはずです。笑

海外行ってきまーす!って家からチャリで出発するのはなんか面白い図ですね。

まとめると…天神・博多・空港と、各方面へのアクセスは文句なしにいいです。

家賃が安い!一人暮らしだと3万円〜

そんな大都市の天神・博多に近いながらも、家賃はとても安いのも祇園の魅力のひとつ。

僕は嫁と2LDKの部屋に住んでいます(全室フローリング、ウィシュレット付き、築7年)が、8万円台で暮らしています。

一人暮らし用の部屋をサクッと調べてみましたが、家賃3万円台で住むことができそうですね〜。

※SUUMOより

家賃が下がれば、自然と自由に使えるお金は増えます

自由に使えるお金が増えることは、そのぶんストレスも軽減されます。東京では考えられないですね。

この都心へも徒歩圏内の立地で、固定費がさらに下がるのは嬉しいですね〜。

生活するためのスーパーやグルメなお店、ショッピングエリアも充実!

祇園駅近くには24時間営業のスーパーも

都会ながらも、祇園にはちゃんとスーパーもスタンバイ。

僕がよく利用するのは24時間営業の「マックスバリュ」。

イオンが運営しているスーパーです。

祇園に住み、マックスバリュを頻繁に使うようになってから、イオンカードセレクトを作ったりイオンの株を買ったりしてみました。

イオン関連のクレジットや株は優待も多くて、嬉しいです。

24時間スーパーが近くにあるのはとても心強い。何か必要なものがあれば、すぐに手に入ります。

コンビニやドラックストア、商店街と充実のラインナップ!

各種コンビニはもちろん、ドラッグストアの「ドラッグモリ」も。

祇園駅のドラモリはお薬以外に、食料品や日用品が安く売っているので、とても助かっています。

お酒なんかも安いですよー!いつも84円のお酒を飲みまくっています。

またすぐ近くには「川端商店街」もあるので、日用品や食料品の買い物に困ることはありません。

古くからある商店街ですが、全然シャッター街じゃないです。むしろめっちゃ元気な商店街。

土日は特に観光客で賑わっています。

大型ショッピングモール・キャナルシティ博多も!

若者から人気のショッピングモールのキャナルシティ博多も祇園から徒歩7分程度です。

様々なブランドのショップはもちろん、ラーメンスタジアム、カフェなどお店が豊富なので、長時間楽しむことができます。

子どもも喜ぶお店や施設も多く入っているので、家族連れにもいいかと。

いざ住むとなると、食料品や日用品をどこで買えるかは重要な指標になりますが、これだけお店が揃っている祇園駅界隈なら全然問題ないですよ〜。

中洲も近いから、グルメなお店が豊富!

外食好きな人にはたまらないですが、実は人気のお店も結構あります。

使い勝手のいいカフェ・ベローチェ。店内広々で土日はゆったり過ごせます。

500円ランチが嬉しいサイゼリア。夜飲みもおすすめ。

うどん屋としても、居酒屋としても利用出来る「ウエスト」

とんねるずからきたなしゅらんに認定された「ケンゾーカフェ」。

北海道みそラーメンがウリの「どさんこ」。

一口餃子が地元民からも愛されている「旭軒」。

博多うどんの名店「かろのうろん」。

福岡ラーメン界で旋風を巻き起こしている「一双」。

他にも小さい居酒屋や雰囲気がいいイタリアンなど、豊富。

狭いエリアにこれだけの有名店が固まっているのは、そうそうありません!

祇園に引っ越してきたら、外食という楽しみも待っています。

伝統あるお祭りや神社にも気軽に関われる

世界無形文化遺産「博多祇園山笠」を見ることも!

ここ数年で知名度がグッと上がってきた「博多祇園山笠」。

祇園界隈に住んでいると、自宅からお祭りを楽しむことができます。

ちなみに写真はウチから撮ったものです。

朝5時から迫力のあるものが見れました。笑

近くには出発点となっている「櫛田神社」もあります。

最近、運がないな〜と思った時は、すぐにお参りやお祓いに行くことも可能です。

 

福岡は仕事も豊富!

昨今では、東京本社の企業が福岡を第二の拠点にする動きも。

特にアジアに近いので、グローバル化を狙う企業の拠点となっているようです。

お仕事探しでオススメはリクルートエージェント

メリットとしては、

・全国に支社があり、移住前に相談へ行ける
・求人数が豊富で、職種も充実やはり、仕事がなくては、なかなか移住も踏み切れません。

まずは、近くのリクルートエージェントに無料相談して、福岡の求人情報をもらってみてはいかがでしょうか?

 

デメリットももちろんあります!

メリットばかりあげてきましたが、デメリットもあります。

夜中うるさい時がある

中洲が近いからでしょうか、夜中うるさい時があります。

高めの階に住んでいるとあまり気にはなりませんが、一階に住むのはしんどいかもしれないですね。

大通りもいくつかあるので、救急車やパトカーがよく走り、その音が聞こえることも。

音が気になって眠れない…という人にはおすすめできないエリアです。

緑が少ない

都会で便利な分、自然を感じることは少ないです。

川はありますが、やはり汚くて、癒されるとかあまりありません。。。

自然に関しては唐人町のほうが海が近かった分いいなー!と思います。

この2点のデメリットだけでも、子育てには向かないと僕は感じています。

小さい子を育てながらではちょっと環境がなぁ。。。

なので、子どもができ次第引っ越そうかなと!

次はどこに行こうかな~

メリット多いし、単身や共働きの夫婦で住むなら祇園はおすすめ

単身はもちろん、大人二人で住むなら、祇園は特におすすめです。

・博多・天神・福岡空港へのアクセス便利
・家賃が3万円台で一人暮らし可能
・24時間スーパーや商店街もある
・グルメなお店が多い
・博多祇園山笠を間近で見れ、櫛田神社も近い

まとめて書き出して見ると、なかなか祇園最高ですね。

この記事が福岡へ引っ越す人で、住む場所を考えている誰かの役に立てば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です