食堂 煮魚少年|煮魚ってこんなに美味いの?と気付かせてくれる名店【住吉】
どうも、はっしぃです。 先日キャナルシティ近くにある「食堂 煮魚少年」というお店でランチをしてきました。 名前の通り、もはや煮魚専門店と言っていいほどで、その味に感激したのでシェアします。 福岡で魚=お刺身のイメージです…
どうも、はっしぃです。 先日キャナルシティ近くにある「食堂 煮魚少年」というお店でランチをしてきました。 名前の通り、もはや煮魚専門店と言っていいほどで、その味に感激したのでシェアします。 福岡で魚=お刺身のイメージです…
どうも、はっしぃです。 朝の時間帯に博多駅の地下街を通ると、いつも行列のお店があります。 それが今回ご紹介する「たんやHAKATA」。 行列の理由は、なんと牛たん定食が朝の時間は500円で楽しめるから。 チャンスを狙って…
福岡のお菓子のお土産というと通りもんやめんべいが定番ですが、実は意外と喜ばれるのが「ポテトチップス 九州しょうゆ味」。 福岡だけでの販売というわけではありませんが、九州・中国・四国エリアのみの販売なので、希少価値はかなり…
どうも、はっしぃです。 以前から警固にある「秀ちゃんラーメン」が気になっていたのですが、2019年3月にリニューアルしたようで。 以前の味はわかりませんが、ランチを楽しみに行ってみたのでシェアします。 目次…
どうも、はっしぃです。 このブログでは 福岡はご飯が美味しい! 福岡は家賃が安くて、住みやすい! など、福岡のいいところをたくさん挙げてきました。 しかし、逆に「うわ、これはちょっと嫌だな…」と思うことも。 ここでは福岡…
先日、相方が急に「とめ手羽に行きたい!」と言い出したので、行ってみることに。実はこれまで行ったことがないよう。 僕自身も久々に行きましたが、チェーン店ですが、実はクオリティかなり高いんです。 自慢のとめ手羽もからあげグラ…
どうも、はっしぃです。 先日、今泉の「薬膳 天地・礼心 東方人康食養館」でランチをした後に「カフェナンバー(Cafe no.)」というカフェに行ったのですが、そこがなんともオシャレ空間だったのでシェアします。 どこも行列…
先日、友人と天神南で好評の中華のお店である「薬膳 天地・礼心 東方人康食養館」に行ってきました。(漢字だけですね!笑) 今回は予約していたので良かったですが、平日の13時に行っても待ちがあるほどの人気店。 リーズナブルに…
先日東京に行った際に、どのルートや手段で行くのが最も効率的で便利なのかを調べました。 せっかく詳しく調べたので、情報として残しておきます。 ただ、僕は福岡に人が来て欲しいため、あえて「東京から福岡への行き方」としてお伝え…
お土産で買っていくと、ほぼ100%喜ばれる「博多通りもん」。 リピートで買って渡すと、それでも毎度喜ばれるんですよね。 ここまで人気のお土産は通りもん以外にないのではないかと思っているので、今日は実際に買って・食べたので…
福岡観光と言えば、もつ鍋&水炊き! ここでは、福岡在住のブロガーである私が、天神・博多でおすすめのもつ鍋店や水炊き店をまとめてご紹介します。 まだまだ足を運べていないので、随時更新していきます。 目次 博多…
福岡のお土産のなかでも代表的な「めんべい」。 価格がリーズナブル 一箱にたくさん入っているので、バラマキ用に便利 会社をはじめとした、大人数に配るにうってつけのお土産ですよ。 ここからはより詳しくめんべいを…
どうも、はっしぃです。 福岡に住み始めたのが2014年。早くも5年ほどが経とうとしています。 僕自身の人生も転職や結婚などで大きく変わり、時を同じく福岡の街並みも変化しています。 そんななか、最近特に感じたのが「福岡空港…
どうも、はっしぃです。 福岡空港には、福岡の人気店はもちろん、東京や大阪、北海道などの名店が揃った「ラーメン滑走路」があります。 今回はそのなかでも、福岡空港のレストランフロアで23年愛され、ラーメン滑走路にもニューオー…
どうも、はっしぃです。 先日、友人たちと糸島にある可也山への登山に行きました。 その後、汗を流そうと近くにある温泉「伊都の湯どころ」へ。 伊都の湯どころが控えめに言って最高の施設だったので、紹介します。 家の近くにあった…
どうも、はっしぃです。 先日、糸島にある「可也山」という山で、友人たちとハイキングしてきました。 遠くから見るとかなり高いなという印象でしたが、登ってみると、わりと初心者でも行けるのではないかと思ったので、詳しくシェアし…
どうも、はっしぃです。 先日、雨の日にランチをどこにするか迷っていると、たまたま発見した「天麩羅処ひらお」。 天ぷらのひらおといえば、全国雑誌に載るほど超有名店ですが、アクロスの地下にあることを知らない人も多いのでは?と…
どうも、はっしぃです。 うどん発祥の地として有名な福岡は、街のあちこちにうどん店があります。 ここでは、福岡でおすすめのうどん&そばの店を、博多と天神、その他エリアでまとめて紹介します。 それぞれ個性あるお店ばかりなので…
どうも、はっしぃです。 今日は博多駅から徒歩7分のところにあるラーメン店「博多麺屋台 た組」をご紹介。 昔ながらのマイルドな豚骨ラーメンがウリの一軒ですが、ランチタイムのセットがお得すぎておすすめです。 どうやら以前は住…
どうも、はっしぃです。 今日は先日友人らと足を運んだビアガーデン「オープントップビアテラス-R-」のレポになります。 天神コアの屋上で開催されているのですが、なんと2019年がラスト! 早めに行けたので思い出に記事にして…